ブログでもよくスクリーンショットに矢印や説明が入った画像がありますが、このような画像をどうやって作るか説明します。
そうだね見やすく統一感あるようにつくるには知らなければいけないことがいろいろあるけど、簡単なやり方を紹介します。
Contents
スクリーンショットを撮るには
スクリーンショットをとるにはいくつかやり方があります
「prt scr」キー
まずは「prt scr(プリントスクリーン)」キーでクリップボードへ画面をコピーできます。
この方法はキーボードの「prt scr」を押すだけです。
クリップボードへコピーされるので、ExcelやWord 、ペイントなどへも貼り付けることができます。
「Windows」キー+「prt scr」キーを同時に押すと、
ピクチャフォルダにファイルが作成されます
Snipping Tool
「Snipping Tool」アイコンをダブルクリックします。
※「Windowsアクセサリ」の中にあります。
「新規作成」ボタンを押し、ドラッグし範囲を選択するとコピーできます。
Photoscapeで編集します。
ダウンロードします。
「最新バージョン」をクリックしダウンロードします。
Photoscape ダウンロードリンクPhotoscapeにスクリーンショットを貼り付ける
①「PhotoScape」アイコンをダブルクリックします。
メインのメニューが開きます。
②「画像編集」をクリックします。
③jpg等の画像ファイルを編集画面にドラッグすると画像を編集できます。
※画像ファイルでよく使われる拡張子について下で説明しています。
④「ホーム」タブでフレームを選べます。
⑤「オブジェクト」タブ: 「T」をクリックして文字を入れられます。矢印や吹き出しをいれることができます。
⑥編集が完了したら、画面右下の「保存」をクリックします。
WordPressのメディアライブラリへ画像を保存する
WordPressダッシュボードの「メディアライブラリ」へ画像ファイルをドラッグします。
投稿画面の「メディアを追加ボタン」から作成した画像を追加できます。
メディアライブラリへ入れると①フルサイズ(元の画質)、②大、③中、④サムネイルと4種類のサイズで保管されています。
- JPEG:ジェイペグと読む。写真でよく使われます。非可逆圧縮の為、オリジナルのデータは保管必要です。デジカメなどでとった写真を文字など入れずにそのまま使うときはJPEGで使用するのがよいです。
- PNG:ピングと読む。Web用で開発された。可逆圧縮の為、圧縮後に元の解像度に戻せる。サイズが大きくなりやすいので、シンプルな画像でサイズも考慮し使用します。
- GIF:ジフと読む。256色。低サイズ。透過できる。イラスト、ロゴ等で活用できます。
コメント