見やすいレイアウトのブログを作成したく、いろいろなプラグインを追加したりしてきました。このテーマ「Simplicity」を使えば、文字の装飾から、SEO対策まで初心者でも簡単に設定することができます。
インストール方法
以下のURLより、Simplicityのファイルをダウンロードします。
https://wp-simplicity.com/
simplicity2.7.4.zipをダウンロードします。
WordPressの管理画面より、〔プラグイン〕→〔新規追加〕→〔ファイルのアップロード〕→〔ファイルの選択〕とクリックし、simplicity2.7.4.zipを選択します。
以下公式サイトの注意を確認の上インストールします。
上記ファイルは、子テーマとともにダウンロードして、双方ともサーバーにアップし、子テーマの方を「有効」にして利用することを強くおすすめします。
使い方(設定画面の説明)左上部
WordPress管理画面から〔外観〕→〔カスタマイズ〕をクリックすると設定画面が表示されま
す。以下のように現在のテーマが「Simplicity2」となっていればテーマが有効となっています。
サイト基本情報 | ・サイトのタイトル ・キャッチフレーズ ・サイトアイコン (サイトアイコンはブラウザーのタブやブックマークバー、WordPress モバイルアプリで表示されます。ぜひアップロードしましょう。サイトアイコンは512 × 512ピクセル以上の正方形にしてください。) |
色 | ・テーマで使用している色を変更します。 リンクホバー色 マウスカーソルが乗ったときのリンク色です。(デフォルト色:#cc0033)ヘッダー外側背景色 画面幅いっぱいに広がるヘッダーの背景色です。(デフォルト色:transparent)ヘッダー内側背景色 ヘッダー内側の背景色です。(デフォルト色:transparent)サイトタイトル色 サイトタイトルの文字色です。(デフォルト色:#222222) ・・・など細かな色設定が可能です。 |
ヘッダー |
ヘッダーで使用する画像や、ロゴ、グローバルナビの幅に関する設定です。
「新規画像を追加」をクリックして、コンピューターから画像ファイルをアップロードしてください。お使いのテーマはヘッダーのサイズとして 1070 × 100 ピクセルの画像を使うと最もうまくいきます — 画像をアップロードしてから完璧にフィットするように切り抜くこともできます。 |
背景画像 | 背景画像ファイルを選択します。 |
スキン |
スキン選択手軽にデザインを変更することができます。[P]マークがついているものは、フォルダ内のCSSファイルを結合して適用表示するパーツスキンです。※スキンで設定されたスタイルは親テーマ・子テーマで設定されたものより優先されます。 当サイトは「SKYPOP」を使いました。 |
レイアウト(全体・リスト) | サイト全体や一覧リストページのレイアウトに関する設定です。 サイトフォント、一覧リストのスタイル、サムネイルの角の丸め具合、抜粋文字数(デフォルト:70)、検索ボックスのスタイル、ページネーションタイプ、メニューボタンのアイコン(デフォルト:fa-bars)、トップへ戻るボタンのアイコン、404イメージに関して設定できます。 当サイトは一覧リストのスタイルを「最初だけ大きなエントリーカード」にしています。 |
レイアウト(投稿・固定ページ) | サイト全体(bodyタグ)に適用されるフォントを設定します。 |
レイアウト(モバイル画像) | 本文文字サイズ(全角文字数)、関連記事表示タイプ、関連記事の関連付け、関連記事表示数(デフォルト:10)、[前ページ] [次ページ] ナビタイプ |
SEO | SEOに関する設定です。(※既にプラグインを使用している場合は設定をオフにしてください) |
SNS | Twitter、Facebook、 はてなブログ、 pocket、 LINEボに関して設定します。 |
使い方(設定画面の説明)左下部
設定できる項目はまだまだあります。本当、このテーマあれば、余計なアドインとかインストールしなかったなーと思います。
アクセス解析 | Google Analyticsや、Google Search Consoleに関する設定。 |
広告 | 広告の表示や配置に関する設定。広告位置、広告のラベルなど設定できます。 |
ブログカード | 内部リンクブログカードに関する設定です。 |
ソースコード | ソースコードのハイライト表示の設定です。 |
コメント | コメント表示欄・入力欄に関する設定です。 |
AMP | AMP(Accelerated Mobile Pages)に関する設定です。投稿ページをモバイル上で高速表示させるための仕組みです。 |
テーマ内テキスト | テーマ内で使用されている定型文を変更することができます。 |
管理者機能 | 管理画面やアドミンバー(管理バー)に独自機能を追加する設定です。 |
その他 | ファビコンや、アップルタッチアイコン、その他の設定がまとめてあります。 |
メニュー |
ウィジェット | お使いのテーマには他に15個のウィジェットエリアがありますが、このページでは表示していません。
ページに表示されるウィジェットを表示・編集するためにカスタマイザーを使用している最中でもサイトの別のページに移動することができます。 |
ホームページ設定 | 投稿の逆順表示 (従来のブログ) または固定・静的なページから、サイトのホームページの表示内容を選択することができます。静的なホームページを設定するには、まず2つの固定ページを作成します。1つはホームページになり、もうひとつは投稿が表示される場所になります。 |
追加CSS | サイトの外観とレイアウトをカスタマイズするには、ここに独自の CSS コードを追加してください。 |
以上たくさんの項目がありましたが、テーマを有効化したら、見栄えを確認しながら、一つ一つ変化を確認しながら見ていくと、納得いくレイアウトを簡単に作成できました。
まとめ
名前のとおり、シンプルに多機能であるため、
余計なアドインをインストールしないで、見出しの装飾設定をしたり、
SNSとの連携、SEO対策もできるので、とても重宝してます。
コメント